CamCardの名刺情報をiPhoneの連絡先に保存するためには、iPhoneのプライバシー設定を行ってください。
1. iPhoneの[設定] → [プライバシー] → [連絡先] → [CamCard]をオン。
2. CamCardを再起動。
同期を繰り返しても失敗する場合は、「プロフィール」→「設定」→「ヘルプ」から
「バグをレポート」を選択してお客様の情報とエラー内容をメールでお送りください。
アクティベーションメールがスパムとして分類されている可能性があるため、ゴミ箱やスパムフォルダを確認してください。
メールが見つからない場合は、メールアドレスのスペルミスなどを再確認した上で改めてアクティベーションを行ってください。
なおもアクティベーションメールが届かない場合は、大変お手数ですが [email protected] までお問い合わせください。
名刺を認識した後に表示される確認画面にて、携帯電話のアドレス帳への登録が選択できます。
この時点でアドレス帳に登録していない場合でも、名刺入れ画面の編集メニューにて後から登録することができます。
また、携帯電話のアドレス帳とGmailやExchangeなどのサービスと同期を行っている場合、
CamCardで登録した名刺もこれらのサービスと同期することができます。
それでも標準のアドレス帳から名刺情報を探しだすことができない場合は、 [email protected]までお問い合わせください。
[撮影]
名刺を撮影する際は、名刺全体をカメラの撮影範囲内に納まるように配置してください。
スクリーンに表示される文字がはっきりしない場合は、スクリーンに軽く触れて焦点を合わせてください。
(名刺の向きが逆さになっていても文字の向きを自動で識別して登録します)
[光源]
名刺に直接光が当たる場所で撮影してください。
[言語設定]
認識したい文字が[言語設定]で有効になっていることを確認してください。
それでも名刺を正確に認識できない場合は、認識に失敗した画像を弊社サポート窓口までご送付ください。
送付先メールアドレス:[email protected]
CamCardの名刺情報はアカウント情報とリンクしてクラウドサーバーにバックアップされています。
そのため、古い携帯電話でご利用のアカウントで新しい携帯電話にログインすることにより、クラウドサーバーにバックアップされている名刺情報を新しい携帯電話にインポートすることができます。
CamCardの名刺情報はアカウント情報とリンクしてクラウドサーバーにバックアップされています。
このバックアップと同期機能をご利用いただくことで名刺の保全性を担保しています。
無料版は広告の表示があり、登録できる名刺の枚数に制限があります。
有料版は広告の表示がなく、登録枚数に制限がありません。
CamCardの名刺情報はアカウント情報とリンクしてクラウドサーバーにバックアップされています。
無料版で利用していたアカウントで有料版にログインすることによって、
無料版で登録した名刺情報が有料版にインポートされます。
同期した名刺データはお客様のご利用地域に最適なクラウドサーバーに保存されています。
弊社のプライバシーポリシーとセキュリティ対策はここでご確認ください。
CamCardの起動パスワードを紛失した場合、パスワードのリセットや再発行はできません。
パスワードがどうしてもわからない場合は、CamCardのアプリケーションをいったん削除したうえで再インストールを行ってください。
名刺をクラウドサーバーに同期している場合は、アブリケーションの再インストール後、既存のアカウントでログインすることにより、クラウドサーバーに保存されている名刺を見ることができます。